CSEAS Newsletter – ページ 8

ニューズレター  

 

合評会:『ロヒンギャ危機─「民族浄化」の真相』『ミャンマー現代史』

川本 佳苗(仏教研究)
「ロヒンギャ」という言葉が国際ニュースで頻繁にとりあげられ日本にも届き始めたのは、2012年にラカイン州で発生したロヒンギャ・ムスリムと仏教徒との大規模な衝突を……

バチャン以前:初期東南アジアスルタン国の廃墟をマッピングする

R. マイケル・フィーナー
インドネシア群島の東端に位置するマルク諸島北部、「スパイス諸島」の歴史は、この地域にあったテルナテ、ティドレ、バチャン、ジャイロロという4つのスルタン国の……

情報学の知見と手法で新たな分野を開拓した研究・開発・実践の軌跡:研究生活を振り返って

原 正一郎 教授 退職記念インタビュー
聞き手=馬塲弘樹(京都大学東南アジア地域研究研究所特定助教/京都大学白眉センター特定助教)