土屋 喜生(東南アジア地域研究、近現代史)
アテネオ・デ・ダバオ大学が休暇に入った10月30日、カガヤン・デ・オロのプエルトに住む義理の家族から「甥が刺殺された」というニュースが届きました。急遽、私はダバオから……
土屋 喜生(東南アジア地域研究、近現代史)
アテネオ・デ・ダバオ大学が休暇に入った10月30日、カガヤン・デ・オロのプエルトに住む義理の家族から「甥が刺殺された」というニュースが届きました。急遽、私はダバオから……
西尾 善太(フィリピン地域研究、文化人類学)
2023年3月、編著『現代フィリピンの地殻変動』(花伝社)が出版されました。本書は、私を含め、2010年代に調査を行ってきた若手研究者の……
土屋 喜生(京都大学東南アジア地域研究研究所助教)
2023年度に広報委員会は研究所を紹介する動画を制作することとなりました。研究所には既に、日本語と英語交互で隔年発行する研究所要覧、2019年に公開された……
R. マイケル・フィーナー
インドネシア群島の東端に位置するマルク諸島北部、「スパイス諸島」の歴史は、この地域にあったテルナテ、ティドレ、バチャン、ジャイロロという4つのスルタン国の……